こんな時にお声掛けください!

学校の授業でやりたい!
1時間でできる講習プランから、1シーズンを使ってクラス全員でかたちをのこす講習プランまでで対応できます!
料金目安
1時間6,000円+交通費(アシスタント1人につき+2,000円)
学園祭のパフォーマンスで取り入れたい!
学園祭のクラス発表や、友達同士の有志で発表したい!クラス担任からの依頼もあります!
料金目安
完全にお任せします+交通費
学校の授業で教えたい!
教員対象の講習も承ります。僕が10年間学んだダブルダッチを通した授業の構成や、縄を回す時の注意点、応用させた遊び方など、全て伝授します。
料金目安
2時間20,000円
地域のお祭りを盛り上げたい!
お客様参加型パフォーマンス25分〜30分で構成できます。
料金目安
1ステージ1万〜2万円程度

また、お祭り会場などにダブルダッチ体験ブースなどを設けたい!
料金目安
1日3万円程度
本格的な指導を受けたい!
ぜひ、ダブルダッチスクール山梨をお訪ねください。
800円から始められる本格ダブルダッチ!チームを組んで自分たちのパフォーマンスで地域を盛り上げよう!
料金目安
入門1レッスン800円から
チームレッスン月7000円
とにかくやりたい!
その気持ち、無駄にはしません!
なんでも相談に乗ります!動きます!
お気軽にお問い合わせください^ ^
料金目安
0円!
会社のレクリエーションやダブルダッチ合コン、、、
楽しそうです。

インストラクター 清水 虎太郎


清水 虎太郎(通称KTR)
ダブルダッチ歴10年目
インストラクター歴8年目 (JDDA公認パーソナルインストラクター)
ー特技ー 
・空中系アクロバット(現在アキレス腱断裂リハビリ中)
・ロープトリック、初心者でも飛べるターニング

ー職業ー
・ダブルダッチインストラクター
・イベントMC
・イベントオーガナイザー
・美術教員

ー所属ー
・元 山梨大学ダブルダッチサークル跳縄舞 チームMASAI所属
・ダブルダッチスクール山梨代表
・CHOBI-CREW代表
・JUMP ROPE BASIC 会長

ーこれまでの主な活動内容ー
年間約20~30のイベント、講習会をこなし
12月、3月には自身の主催するイベント「JRB」を行っている。
そのほか
・小・中学校(多数)体育授業指導
・高等学校(昭和、石和、甲府東、東海など)学園祭でのダブルダッチ指導、ダンス振り付けなど
・児童館(多数)での講習会
・教職員向けの講習会
・スポーツ教室での講習会
・ろう学校学園祭指導 など

ーSTORYー
大学進学まで主にサッカーや陸上競技を中心に運動していた。
山梨大学で、ダンスにあこがれていたのだが、当時無名のダブルダッチサークルからの勧誘を受け、ダブルダッチを始める。
大学2年ダブルダッチを通して子どもたちと触れ合う中で、ダブルダッチの魅力にやっと気付き始める。そしてその年の終わり、山梨初のKIDSチーム、ダブルダッチスクール山梨を結成する。
自身の技術を磨くため日夜問わず努力を繰り返した結果、ある新聞の取材をきっかけに、テレビ出演やラジオ出演、ステージ依頼をいただくようになり、一気にダブルダッチの知名度があがる。
大学3年で、JDDA公認インストラクター資格を取り、その活動を活発に行う。
県内にダブルダッチを広げた張本人といっても過言ではない。
山梨大学ダブルダッチサークルの名前、跳縄舞(ちょうじょうまい)の名付け親。
現在山梨初、社会人チームCHOBI-CREWを結成、2015年3月には念願であった県内初のダブルダッチ大会
JUMP ROPE BASICを開催。
県内で実際にインストラクターとして活動している唯一の人間として、
ダブルダッチを広げ、ストリート文化を盛り上げようと、毎日奮闘中!!
みんな!一緒に楽しもう!!!







powered by crayon(クレヨン)